左右アンバランス遅延の聴き比べ
ステレオ音源の左右に遅延を与えて聞き比べてみました。 左右の遅延量の違いというのは、当然のように0にすべきですしそうしています。一方で、左右の遅延が1サンプルずれた時にどのくらい聞こえ方が変わるのかは試したことがありませ … 続きを読む
ステレオ音源の左右に遅延を与えて聞き比べてみました。 左右の遅延量の違いというのは、当然のように0にすべきですしそうしています。一方で、左右の遅延が1サンプルずれた時にどのくらい聞こえ方が変わるのかは試したことがありませ … 続きを読む
前回のエントリに続いて、AM復調の実験をしました。 前回の実験ではFs = 48kHzの系においてIF周波数を12kHzとして複素信号の絶対値を取って直接振幅を復調する方法と、ダイオード検波を聴き比べました。その結果、ダ … 続きを読む
PortAudioを使ったアプリケーションのビルドをUbuntu 20.04 LTSで試してみました。 事の起こりは、ふと思い立ってプラットフォーム独立のオーディオライブラリを探してみたことです。するとdakiyamaさ … 続きを読む
ここ最近流行しているセグメンテーション・フォールトのコード・ゴルフに便乗してみました。 乗るしかない!このビッグウェーブに この辺に事情が詳しいです。 pythonを三行でセグフォらせる Perlを1行でセグフォらせる … 続きを読む
MATLAB/Simulinkでオーディオ信号を処理する際、ステレオ信号をチャンネルごとのモノラルに分解したり、モノラル信号を合成してステレオにしたいことがあります。 そういう場合はSelectorブロックとVector … 続きを読む
MATLAB/Simulinkには信号の扱い方に「サンプルベース」「フレームベース」があります。ここに足を取られて丸一日悩んだのでメモを兼ねて解説を書いておきます。 先日書いたように、MATLAB/SimulinkのSR … 続きを読む