WordPressのインストールと設定について

今回新しくサイトを開設するに当たって、WordPressを使用することにしました。WordPressは2003年に登場したBlogサービス用ソフトウェアで、次のような特徴を持っています。

  • 現在世界で一番広く使われているBlogソフトウェア。
  • 公式ドキュメントが充実しているほかに、ユーザー情報も多い。
  • 投稿したブログ記事をカテゴリによって階層化できる。
  • 使ってみたところ、管理もしやすかった。

以下では、セットアップについて必要だった作業や手間をざっと書いておきます。詳細な手続きについては多くの解説サイトがありますので、そちらを参照してください。

使用したソフトウェアと環境

使用した環境とソフトは以下のようなものです。

WordPressのインストール

インストールは簡単です。

あまりユーザーサイトでは解説されていませんが、最初にデータベースを設定しておかなければなりません。さくらインターネットのサーバー管理画面から、mySQLにデータベースを作ることで準備が完了します。データベースのアドレス、パスワード、接頭語などを記録しておきます。

次にWordPressの設定です。

最初にWordPressをアップロードします。コンピュータにダウンロードしたWordPress日本語版を展開して、FTPによりさくらインターネットのサーバーのwww下にアップロードします。私はwwwの下に直接アップロードしましたが、このあたりはお好みです。なお、WordPressはzipでダウンロードすると、なぜか私の環境では一部のファイルが展開されませんでした。原因は不明です。仕方が無いのでtar.gz版を使用しました。

次に、WEBブラウザから/wp-admin/install.php を実行します。設定ファイルがないと警告されますので、作成するようボタンを押してください。あとは質問に答えながら先ほど保存したデータベース情報などを指定すればインストールは終わりです。

あまりにあっさり終わるので、気が抜けるほどです。

Andy Blueのインストール

Andy Blueは、WordPressのテーマと呼ばれるプラグイン機能の一種で、サイトの見た目を変更します。WordPressはインストールしたままでは素っ気ないので、何らかのテーマを選んで使うとよいでしょう。

インストールはWordPress管理画面の「外観」→「テーマ」から行います。Andy BlueはWordPress公式サイトに紹介されているのでオンラインからインストールできるはずですがなぜか検索にかかりませんでした。従って、あらかじめAndy Blueのページからzipでテーマをダウンロードしておきます。

テーマ管理ページのインストール・タブからzipファイルごとテーマをインストールしてください。これでテーマが設定されます。

wp-dTreeのインストール

wp-dTreeは、投稿ページや固定ページをカテゴリによって階層表示してくれるプラグインです。

インストールするにはWordPress管理画面の「プラグイン」→「新規追加」から行います。検索コントロールから「wp-dTree」と入力すると、WordPress公式サイトから直接インストールできます。wd-dTreeは日本語版もありますが、version 3.4で止まっているようです。最新のwp-dTreeは4.2です。

インストールが終わったら、WordPress管理画面の「設定」→「wp-dTree」のupdate settingボタンを一度押してください。これを怠ると、画面にゴミが表示されます。

wp-dTreeの設定場所や細かい設定は、WordPress管理画面の「外観」→「ウィジット」から行います。

WP Social Bookmarking Lightのインストール

ページ下にTwitterボタンやgoogle +1ボタンを設置したかったのでプラグインをインストールしました。utahtaさんによる日本製のソフトで、はてなに対応しているのが嬉しいところです。

このプラグインもWordPress管理画面の「プラグイン」→「新規追加」から検索してインストールできます。設定はWordPress管理画面の「設定」→「WP Social Bookmarking Plugin」から行います。

追記:その後、AndyBlueのデフォルトのshare機能を使う事にしたので、このプラグインは無効化しています。

Akismetの有効化

SpamをコメントをフィルターするためにAkismetを有効化しています。このプラグインを使用するには、インストール後にユーザー登録が必要です。

サイトの設定

レイアウトの内、サイドコラムのプラグインの配置は、WordPress管理画面の「外観」→「ウィジット」から変更できます。また、CSSスタイルシートはWordPress管理画面の「外観」→「テーマ編集」から変更できます。

まとめ

WordPressは設置が簡単で、しかも豊富なプラグインと使いやすい管理画面を持っているため簡単にブログを構築できます。また、カテゴリ機能やページの階層化機能を使う事で、CMSとしても簡単に使えます。

今後はバックアップの方法を調べながら運用していき、いい方法が見つかったらこちらで紹介します。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください