ぐは 2012年2月15日 by 酔漢 VisualDSP++5.0 update 10のインクルードファイルにも同じ問題がある。 共有: クリックして Mastodon で共有 (新しいウィンドウで開きます) Mastodon Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X 関連
なんだってーーー!!!
実機でも確認してみようっと…。
実機で確認してみました。
ヘッダファイルの定義の通りだと問題ないので、ADSP-BF59x HWRが間違ってるようですね。
念のためアナデバに問い合わせてみます。
ありがとうございます。マニュアルが悪いんだろうなとは思っていました。Engineering Zoneでも同じ見解でした。