C++言語に挑戦

VisualDSP++はC++コンパイラも持っています。前回作ったプログラムを修正してC++のプログラムにしてみましょう。

まず、前回作ったプロジェクトを開きます。正統な方法はメニューバーProjectOpen...で開く方法ですが、メニューバーFileRecent Projects⇒だとディレクトリの間を移動する手間が省けます。

そうしてプロジェクトを開いたら、プロジェクトウインドウの中のソースプログラムのアイコンをダブルクリックして開いてください。開いたら、今度はそのアイコンを選択したまま、メニューバーProjectRemove Selectionでプロジェクトからはずします(下図)。

プロジェクトからソースファイルをはずす

次に、先ほど開いたファイルの名前を変えて保存します。そのとき、拡張子を.cppにしてください。保存が終わったらその.cppファイルを前回と同じようにプロジェクトに追加します。

あとはこのプロジェクトをビルドします。VisualDSP++は拡張子が.cppの場合C++のソースであると判断して自動的にC++コンパイラを使います。ですから、設定を変える必要はありません。あっけないくらい簡単です。

⇒次はアセンブリ言語に挑戦

2191空挺団 | プログラム | EZ-KIT | こぼれ話 | アーキテクチャー | 命令 | レジスタ | DSP掲示板 | FAQ |